- Home
- 事務局日記
事務局日記
-
10.152024
被団協ノーベル平和賞受賞 おめでとうございます!肥田先生のお話
被団協さんがノーベル平和賞受賞!ときいたとき、まだに青天の霹靂!という感じで驚いた方も多いと思います。会を代表されて記者会見されていたかたもほっぺたをひっぱって、首をひねっていましたね。
続きを読む -
9.22024
チェルノブイリの子どもたちとの交流記録 WeLoveBeralus 1
世の中、荒れてきていますね~どんどんタガがゆるんで、明日核戦争が起きてもおかしくない…って感じになってきてるように感じます。で、じゃ、ほんとうにそんなことになったら、自分が、もうダメだ!と思った時、何に後悔するのかな、やり残したことは?って考えたとき。
続きを読む -
8.92024
8月9日に捧げます ベラルーシの人々と歩んだヒロシマナガサキ・チェルノブイリ
こんにちは。先日、広島の日に、動画を一つ投稿しました。長崎の原爆ホームをチェルノブイリの子どもたちのアンサンブルが訪問したときの様子と、被ばくアオギリの種の交流のお話でした。
続きを読む -
8.62024
チェルノブイリの子どもたちの広島と長崎との交流
チェルノブイリの子どもたちと広島・長崎の交流事業今日は8月6日ですね。ながくブログを書いていなかったのですが。(ホームページへの攻撃回数とか、国とか見てると、げんなりして)FBやTwitterに流れてしまいました。
続きを読む -
1.82024
ウラジミール先生の活動(動画)
なぜ、保養運動が、反対されなければいけなかったのか…。いろいろな理由をさぐっています。いちばん大きな理由は、汚染地域にいる人々を、外に出したくない…という官僚的な隠蔽体質でしょう。国民がさまざまな情報を持てば、不満が高まるからです。そこは日本も同じですね。
続きを読む -
1.82024
保養所・りんごの森、お使いくださいませ
1月1日に起こった巨大地震により、志賀原発がどうなるのか…を注視しております。海底の隆起が4メートル報告され、志賀原発7km手前でその隆起が止まったと。そこに奇跡を感じます。3.11のとき、4基の原発が爆発しても、なんとか私たちが生きてる可能性が残されたのは、奇跡だと思います。
続きを読む -
12.122023
ベラルーシのリスクグループの設定は?
先日、東海村役場に車でつっこんだ事件がありました。その方が、東海村のJCO事故で被ばくしたかもしれないのに、対応に不満があったと報道されておりましたの。とても、胸がいたく、その方のために、あるいは同じように取り残されて、悲しんでる方のために小さな動画をつくってみました。
続きを読む -
11.252023
はじめての動画投稿・バザー編
綿たちの活動も1992年からですので、なんだかんだ30年超えました。何度も事務所の引っ越ししながら、さまざまな資料を整理つつ、その膨大さに悩みます。これもう使わないよな…でも、すべて募金で活動してきた団体として、それ捨てていいのか…。お金はないけれど、資料だけは山ほど、財産としてある。
続きを読む -
9.32023
おしんのようなニジェール国民のみなさま
先日、ニジェールの軍事政権が、フランスの大使を追い出そうとしてる…というニュースを聞きました。民主主義でえらばれた大統領を拘束して、軍事政権が国を支配してると。
続きを読む -
9.12023
六ケ所村の放射能拡散状況
実際のところ、どのぐらいまでも被ばくしても安全だということのようです。致死量でなければ。ただ、国によって安全基準は違います。また、事故前と事後の安全基準も分かります。企業の都合によっても、変わります。
続きを読む